第8分科会(担当:市川浦安支部) 基本テーマ:SDGsと事業承継
「SDGsと事業承継に関係性はあるか?」
~時代が来た!?今取り組むべきSDGsと事業承継の準備~


【報告者】
(株)昭栄美術 代表取締役社長 小林 大輝氏
(株)昭栄美術 専務取締役 羽山 寛幸氏
設立年 1979年
資本金 9,000万円
年 商 27億円
従業員数 200名
事業内容 展示会・イベント等に関する企画、設計、製作、施工および運営


【報告者】
報告者:(株)ハチオウ 取締役会長 森 裕子氏(市川浦安支部)
報告者:(株)ハチオウ 企画室長 丸山 健一氏
設立年 1972年
資本金 8,000万円
年 商 12億8,000万円
従業員数 90名
事業内容 環境保全事業、廃棄物処理事業
企業の成長発展のカギは経営者の右腕(NO.2)を作ること、権限移譲をすること、そして事業承継を行うこと。これにより30年・50年企業、そして永続する企業経営へと繋がります。今でこそ注目されるSDGsも、30年・50年と長期的、持続的な活動が不可避であると言えるでしょう。
今回報告の2社は一朝一夕ではない取り組みをされてきている企業であり、ここまでの取り組み全貌をご報告いただきます。